井島先生のおシゴト日記+α

blossom

社員研修の意義と効果を考える

札幌の鈴木東建株式会社様の社員研修を担当させて頂きました。 12月に幹部社員と若手社員のそれぞれを対象に、研修を企画・実施しました。 中堅のしっかりした企業の鈴木東建。 仕事の基盤も理念もきちんとしていて、尊敬しています。 それでも、いえ、それだからこそ、「会社の課題」は見えてきます。 https://www.suzukitoken.jp/ いつの時代も、そして何処の会社にも起...

Read More

blossom

職種に関係なく「コミュニケーション能力」は必須

ご依頼いただく仕事の一つに職業訓練の中で「コミュニケーション」を教える授業があります。 それに加えて「面接時のマナー」も承っているので、面接時の受け答えも合わせて伝えたいと考えています。 私がかかわっている職業訓練は簿記の資格を取得することが大きな目的になっています。 日商簿記2級の勉強の様子を伺うと、簡単ではなさそうです。 職業訓練性のキャリアコンサルティングも行っていますが、 「...

Read More

blossom

“自己流”の修正を!!~フォロー研修の必要性~

先日、大手ハウスメーカの入社1~3年目の営業職の社員を対象とした研修をしました。 こちらの会社の新入社員研修ももう10年近く担当しています。 1~3年目の社員さんも、入社時の新人研修で関わったメンバーがほとんどということで、 どこか懐かしく、またその成長が嬉しくまぶしくもありました。 そして、1年目の社員さんたちはまだ【新入社員研修の内容】を覚えていて、基本に沿っての言動があります。 ...

Read More

生まれ故郷の小樽にて「令和2年 新入社員研修」

私が生まれ育った小樽市で次世代を担う若者たちを対象としての研修がありました。 この時期?・・・と思ったのですが、ちょうど仕事にも慣れ、自分や自分の周囲を落ち着いて感じられるこの時期に毎年実施しているとのこと。 そのため研修の表題は【メンタルタフネス研修】です。 早期離職も防ぎ、モチベーションを維持してもらう目的があります。 コロナの影響もあり、例年と比べ参加者が少ないと...

Read More

blossom

就職支援

札幌商工会議所の職業訓練で、【就職支援】の授業をもっています。 採用面接時のマナーと、担当者からの質問に対する応答の仕方等が内容です。 ほかに【プレゼンテーション】の授業も担当しています。 簿記の資格を取得することを目標としている訓練で、日商の2級の勉強に進むと、工業簿記などが入ってきて、難易度が上がるといいます。 そのためか私の授業で時間を割かれるより、簿記の過去問を解きたいという空...

Read More