10月から半年ぶりにNLPのコースを持つことができた。
しかも、新宿と銀座で開講している。
2011年にトレーナーになったのだが、NLPは、やはり、楽しい。
自分が一番“自然体の仕事モード”で過ごすことが出来る場所だと思っている。
自然体・・・というか、とにかくNLPが好きなので、
夢中になって伝えているのだと思う。
だから、楽しくてしかたない。
何とか、目の前の参加...
Read More
10月から週末は東京のヒューマンアカデミー新宿校と銀座校でNLPのコースを担当させていただいております。
ご縁って不思議で、そしてありがたいと感じているところです。
トレーナーになってから、ずっとヒューマンアカデミー札幌校でNLPを担当していました。後輩も育ち、この春からしばらくの期間、私はNLPのコース開催からは遠のいていました。
いろいろ考え自分で出した結論だったのですが・・・。...
Read More
ワーク・ライフバランスコンサルタントとして、お話をする機会があります。
・働き方改革
・ワーク・ライフバランス
・女性活躍推進
等々、いろいろな言葉で「変わらなければならない!」ことを感じますが、
自分達の職場や組織、業種に適した『変化のさせ方』を見つけていくのは簡単ではないと思います。
メディアで取り上げられている事が、自分たちに必ず合致するとは限らないし、
では何をしたら...
Read More
11月から、35歳以下の正社員を目指す方を対象に「若年層ワークトライアル」事業がスタートします。
1か月の座学で、自己分析から自己理解を深め、職業観を明確にしていくことをします。
この部分に力を入れていることが大きな特徴であり、正社員を目指している方にとっては、仕事のベストマッチングを考えた時に不安になっていた部分ではないかと思います。
もちろん自己分析が出来たからといって、それが『...
Read More
毎年、北海道障害者職業能力開発校様から委託を受け、【コミュニケーション技術科】の講座を前半と後半で分けて実施しています。
砂川の本校の生徒さんを対象にマナーを教えたり、
また滝川の会場では、仕事をしている障害者さんを対象にマナーとコミュニケーションを教えたり、
そして札幌でも毎年、同様の対象者に対し「コミュニケーション技術科」を開講させて頂いています。
「ベテランの先生にお願いした...
Read More