2011年
10月

10月は私の大切な同居の家族二人(正確には二匹)の誕生日でした。
上のわんこ(茶のダックス)は人間の年齢にすると68歳なのだそうで、我が家は着実に高齢家庭になっているようです(笑)
でも、文句なく可愛いです!!
私のグチも・・・
私の怒りも・・・
私の悲しみも・・・
私の恋心(?)もみ~んな、
うるうるしたまなざしで、真剣に受け止めてくれる二人です。
そして
「WON WON~」...
Read More
現在、プロジェクトが進んでいる、札幌市のジョブスタートプログラム(マンパワージャパン株式会社)のカリキュラムの中で、「パーソナルブランディング」の授業をしました。
若者の目指すイメージは「誠実さと清潔感」が圧倒的でした。
「どうしたらそうみえるか?」が課題なのです。
国際イメージコンサルタントのハシリの私としては、姿勢・動作・表情・手の使い方・歩き方・声の調子など...
Read More
『自分らしく生きる』ことは、究極の『自己実現』と言われます。
自分らしさを伝えていくことは、生きていく上で重要なことだと思っています。
周囲や目の前の相手に対してはもちろんですが、実はそれ以上に、自分のために必要なのではないでしょうか。
『パーソナルブランド』という言葉を耳にすることが多いと思います。
『パーソナルブランド』は個人や企業を全面に押し出し、いかに印象に残らせるかを追求する...
Read More
今週は、自衛隊のカウンセラーの皆さんを対象にした、講座がありました。
NLPの認知度と興味・関心度が広がってきていることを実感しています。
今回のテーマは『カウンセリングに活かすNLP』で、全15時間、5単元のカリキュラムです。
今週はその前半の講座です。
クライアントの利き感覚の探り方をはじめ、ワークでは、傾聴につながる質問法などもします。
NLPの『メタモデル』を『傾聴のスキルと捉...
Read More
今日はたまった事務処理をするために、休日出勤。
事務所に来ない日は年に何回だろう?ほとんど休まない。
なぜか!?・・・私は自分の会社(という空間も)が好きだ。
そんな今日の私を迎えてくれた猫。以前にも登場した子。
なんと!!今日はバイクに乗って悠々としていたところを発見!
・・・などと、少々かっこつけて云ってはいるが、私は時間管理が上手くはない。
スティーブン・コヴィーの著書「7つ...
Read More