2012年
6月

毎年、夏休み前のこの時季に、
藤女子大学花川キャンパスで、『ビジネスマナーセミナー』の講師をさせていただいています。
これから、インターンシップや実習にでられる学生の皆さんが、ものすごく真剣な目で多数参加してくれます。
今回も150数名が参加してくれて、会場満席状態です。
藤女子大学の学生の皆さんは、
『お行儀がよく、常識をわきまえ、マナーもわきまえている』と感じます。
普段からの教育もあ...
Read More
NLP(神経言語プログラミング)をご存知ですか?
NLPという心理学は
その文字が示すように、
『言葉』『五感』『組込み方(認知の仕方)』の相互作用が理解できると、私は考えています。
それが理解できたら・・・
いつも自分が望む状態に、気分を設置しておくことができます。
自分がしたいことをしたいように・・・そう、“一致感”をもって過ごすことができます。
それを一人でも多くの方に、知らせた...
Read More
私は米国AICI国際イメージコンサルタントです。
イメージコンサルタントってナニをする人?
あなたのパーソナルブランドを創るのが仕事です。
もちろん、中身ありきのブランドですが、イメージコンサルティングは、その中身を120%引き出し、伝えるためのインプレッションを造ります。
非常に時代のニーズにマッチしていると考えていますが、正直、北海道で浸透させていくには、もう少し時間がかかりそうです。
...
Read More
老子曰く、
『上善は水の如し。水は善く万物を利して争わず、衆人の悪(にく)む所に居る』
水は相手の器の形に従って自由自在に姿を変える柔軟性を持っています。
水はあらゆる生物に多大な恩恵を与えつつ、人の嫌がる低きに流れ行く謙虚さを持つのです。
それでいて、硬い岩をも打ち砕く力を秘めている・・・。
理想的な生き方をしようとするならば水の在り方に学べという教えが、この『上善水如』です。
『水』の...
Read More
5月は一ヶ月、札幌市のジョブスタートプログラムにかかわり、空く日が無いという状況で過ごしていました。
6月は、その忙しさから離れ、来月からの準備と、4月から開始していた事の締めくくりをしている、というところでしょうか。
4月から始まったヒューマンアカデミー札幌校のNLPプラクティショナーコース全10回も、残すところあと3回になってしまいました。
このコースには、とても熱心な9名のメンバーが...
Read More