2021年
4月

4月の研修がほぼ片付きました。
3~4月は新入社員対象の研修も多く、ありがたいことに、たくさんの方とお会いすることができました。
コロナ渦という事情もあり、参加者に皆さんとそれほど話ができるわけではないのですが、『刺激』は頂けます!
普段は孤独に仕事をして居て自分だけの世界ですので、他者の顔を見ているだけでも、『刺激』になります。(笑)
そして、ここで一区切り。
ということで、本日は...
Read More
札幌商工会議所で2日間の新入社員研修を担当しました。
今年、いろいろやってみて、これからの若者の新入社員研修は2日間という時間が必要だと感じました。
そして、2日間、60名を超えた参加者と共に、過ごしました。
間隔をとった広い会場で、コロナ対策をしながらの研修は、ロールプレイングを少なくし、会話も避け、例年とは勝手が違います。
【知っている】➡【できる】'...
Read More
◆4月の新入社員研修は至れり尽くせりのプレゼント。
4月2週目は、入社式も終わり研修が目白押し。
新卒の新入社員は、手取り足取り丁寧な研修を受けることができ、恵まれているのだと感じます。
私が依頼される【ビジネスマナー】や【社会人としての心構え】から始まり、会社の理念や歴史や、そして細かい仕事の1から10までを教わることができるのです。
数週間から1か月もかけて懇切丁寧に教えてもらえる...
Read More
嬉しいニュースが飛び込んできましたね!!
プロゴルファーの松山英樹さんが、アジア人男性として初めてマスターズ優勝!!
おめでとうごさいます!
私もむかーし、ゴルフをたしなんだことがありますが、止まっている球を打つことの難しいこと!(笑)
しかも、下手くそなので、どんどんイライラしてくる自分のメンタルに振り回されてばかりでした(涙)
私には難しすぎるスポーツでした。
...
Read More
四宮造園様のビジネスマナー・接遇研修を担当させていただいています。
どちらの研修も、昨年はコロナの影響で見送りましたが、ずっと継続して実施しています。
「継続は力なり」と言いますが、何年も継続するというのは、実は簡単なことではないと思っています。
【社員の育成】をしっかり考えていらっしゃるのだと思います。
もちろん、技術的な研修、ビジネスマナー、それ以外にも多岐にわたり、細かに...
Read More