嵐は20年も頑張っているんだ!・・・と考えたのは、昨年末。
弊社ブロッサムの決算が10月ということもあり、自分の14年を振り返り、
「結構頑張ってきたな」と考えつつ、
「え、嵐は20年なんだ。すごいなぁ」と変な比較をしました。
人生もビジネスも、山あり谷ありだからこそ、そこに喜びや成長が有るのだと理解しているつもりです。
たまたま昨年の私は思うようにビジネスが進まず、この14年で最悪...
Read More
とてもプライベートなことなのでが・・・
実は私は、純烈のファンクラブにも入っている、オバサンファンです(笑)
何気なく行ったライブがとても楽しくて、すぐにはまってしまい、札幌のみならず、コンサートに行っているくらいです。
今、変な形で名前が知れ渡っていますが、あの、渦中の人物の笑顔が、確かに私も忘れられません。
表面的には・・・メンバーも言っていましたが、ステージの上では、とても“いい...
Read More
「感情リセット術」というセミナーに参加してきました。
札幌出身の精神科医 樺沢紫苑氏の出版記念のセミナーでした。
何気なくSNSで目に入り、時間もあり、内容に興味があったので参加しました。
正直、このようなセミナーに参加すると、
「ああ、やっぱり NLPに通じるんだ!」と逆に良い再認識になります。
NLPを様々な視点から捉え、理解を深めることができ、加えて、新しい発見もあるので、...
Read More
平成30年の11月に担当させて頂いたジョブキタの若年層ワークトライアル。
約1か月間の座学研修を終え、研修生さんたちは順調に職場実習に向かっています。
本当に素直でまじめな若者ばかりなので、正社員へと続いてくれることを祈っています。
頑張っているのに、うまくいかない、思った結果がでないという、若者が集まりました。
頑張ってきたのが、よくわかります。
だからこそ、
力を貸して、成長さ...
Read More
平成31年、新年あけましておめでとうございます。
穏やかに年が明け、いつも通りに“普段”が始まりました。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて、平成という年も、あと4か月弱で終わります。
30年113日という期間になるのだそうです。
私にとっての平成の11070日間は、激動の人生だったような気がしています。
ライフサイクル上も人生のイベントがいろいろある時期で、激動は当たり...
Read More