嬉しいニュースが飛び込んできましたね!!
プロゴルファーの松山英樹さんが、アジア人男性として初めてマスターズ優勝!!
おめでとうごさいます!
私もむかーし、ゴルフをたしなんだことがありますが、止まっている球を打つことの難しいこと!(笑)
しかも、下手くそなので、どんどんイライラしてくる自分のメンタルに振り回されてばかりでした(涙)
私には難しすぎるスポーツでした。
...
Read More
ビジネスマナーは重要だと考えています。
ブロッサムという会社を作ろうと考えた時から、ビジネスマナーはビジネスパーソンにとっての基本中の基本。
そう考えています。
私は学校卒業後は歯科医院に勤務しました。
新入社員(?)は私一人。ビジネスマナーの研修など無い職場でした。
先輩がいい人たちでいろいろ教えて支えてくれたので大きな恥をかくことはなかったものの、
言葉遣いも、上司や患者さんに...
Read More
リチャード・バンドラーが構築したNLPは私の生き方に大きな影響を与えてくれたと思っています。
学び始めたきっかけは「勧められたから」という単純なこと。
新しもの好きな私は、NLPが何なのかもよくわからず、“新しい”というだけで食いついてしまった気がします。
もう13年くらい前の出来事です。
そして、2011年の3月に、そのバンドラーが主催する米国NLP協会のトレーナーとして、アメリカオ...
Read More
「キャリアコンサルタント」が国家資格となり、5年がたちます。
私も資格更新のため、指定の講座を受講しまっくっているこの頃です。
実は、ほぼ毎週丸一日とられるのですが、結構楽しく学んでおります。
しかも、私のもともとの資格CDA(厚労省認定 キャリアデベロップメントアドバイザー)はもう10年以上も前にとったもので、現在までに新しい知識・技能も加わっていたのですが、きちんと学ぶ機会がありませ...
Read More
北海道キャリア形成サポートセンターから委託を受けてのジョブカードを使ったキャリアコンサルティングをしています。
対面・オンラインの両方が可能です。
国家資格キャリアコンサルタントの私の仕事です。
職業訓練の中では「転職」「再就職」というキャリアプランを担当させていただくことがあります。
今回は、介護福祉系のお仕事をされている方が割合的には多いのですが、現職だけあって仕事に対してしっかり...
Read More