BLOSSOM通信

人間関係や仕事を円滑に進めていくためのテクニック~メンタルコーチングのおすすめ~

企業研修をしていますが、もう一つビジネスパーソンを対象とした心理の研修もしています。
「心理」というといろいろな解釈やカテゴリーもあると思いますが、
【人間関係や仕事を円滑に進めていくためのテクニック】でもあります。

そんな、NLPメンタルコーチングの説明YouTubeを作成しました。
笑って頂けると嬉しいです!
こちら⇒https://www.youtube.com/watch?v=trmtytTYZ5I

さて、心理を学ぶ動機や目的はたくさんあります。
人それぞれ、でいいと思います。
そして、学ぶ目的は「一つ」に絞る必要はありません。
「あれもこれも」でいいし、「あれもこれも」に対応できるのが、心理というものです。

はじめは「あれもこれも」というまとまりのないもので十分OK。
学びを進めるにつれて、「あれもこれも」が一つの平面上に集まるように、大きな樹の枝葉のように一体化していく時には、もう人間力が一回り二回り、豊かになっているはずです。

『悩みがなくなったので、もう心理は学ばなくていい。』
『別にカウンセラーになりたいわけではないから、カウンセリングを上手になる必要がない』
『目標なんてなくても生きていける』
心理を学ぶ動機もいろいろだから、学びをやめる理由もいろいろあっていいといえます。

学びは(何でもそうですが)、“やめる”必要のないことです。果てしな~~くその先が続いていると感じています。
あるいは、
学びを進めてキャッチする能力が増していくと、さらにいろいろなことに関心が生まれ、探求心に火が付くことがあります。

心理は「人の生き方」と言い換えることができると思いませんか?

もし、悩みがあって解決したいと心理に興味を持った。
リフレーミングや信念について学んでいくうちに、なんだか悩みがなくなった気がする。
あー、悩みを解決する方法って実は簡単で面白い。
では、これを人間関係の構築の仕方に使えないかな。
今までうまくできなかったコミュニケーションや人との交流が、自分の気持ちに気が付くとサクサクと納得感をもって進められると分かった!
目標が一つ達成できた!
ではさらに、大きな人生の目標をたてて、ビジョン、ミッション、バリューを明確にできたら、自分の人生は・・・・・!!

と、展開していけるのが、心理でしょうね。

さて、今年は新型コロナウイルス感染で、いろいろな変化に私たちが合わせていかなければならないというストレス下の生活を余儀なくされています。
そしてラッキーなことに、いつもより時間の余裕は生まれているかもしれません。

あなたが自分の生き方やを考えていたり、何か悩みや不安を抱えているとしたら、今心理を意識して学び始める時期なのかもしれません。
夏休みやステイホームの期間も利用して、さっそくスタートしてみてはどうでしょう?

YouTubeでメンタルコーチングについてご案内しています