夢大地北海道ガイドタクシーの認定乗務員さんたちの更新時の接遇マナー研修を
担当させていただいています。
今年も、その時期です。
http://yumedaichi.visit-hokkaido.jp/
安全運転の技術はもちろん、北海道の観光・名所・グルメ等の幅広く豊富な知識が必要な仕事です。
そこに接遇のマナーも問われるので、本当に「プロ意識」がなければできない仕事です。
そして、さらにすごいのは、
認定乗務員さんたちからは、とても楽しそうに、また楽しんで仕事をしていることが伝わってくるのです。
若い方も年配の方もいらっしゃるのですが、皆さん生き生きしています。
研修中に北海道グルメのことや、観光スポットについて、観光客になりきって意地悪く質問を入れたりしながら進めています。
当たり前ですが、それを楽しく明るくわかりやすく返答・回答してくれます。
道外からの観光客も、また海外からの観光客も、満足していただけていることを実際に感じることができます。
『接遇のマナー』は、楽しいだけでは補えない、クオリティの部分を作るものだと、私は考えて、伝えています。
認定者のみがつけられるシマフクロウのステッカーの意味を、数年に一度かもしれませんが、やはり大事にしてほしいと思っています。
選ばれしプロ、でなければならないのです。
一方では、年齢を重ねると、つい“親の口調”や“上司・先輩の口調”になってしまうのは否めません。
そこに北海道弁が出てしまうと・・・う~ん微妙なのです。
接遇マナー研修では、そこのところを、一番重点にフィードバックしていきます。
熟年の認定乗務員さんが多いので、風格があり、落ち着きを感じる反面、それが威圧感や嫌悪感になってしまってはせっかくの良さが伝わらなくなってしまいます。
「また、あなたに会いたい!!」
どんな仕事でも、こんなふうにお客様に思ってもらうことが一番の金メダルですね。
「また、あなたに北海道を案内してもらいたい!!」
となると、北海道の観光もさらに満足度が高まるはずです。
#夢大地北海道ガイドタクシー #接遇マナー #北海道観光 #シマフクロウ