井島先生のおシゴト日記+α

「How can I do it?」を合言葉に!!2015年フレッシュスタート塾

札幌市は、平成26年度中に卒業した方を対象に、正社員就職を支援する『フレッシュスタート塾事業』を5月からスタートしています。

私はCコースの約1か月間の座学を担当しています。

http://haa.athuman.com/pr/area_hokkaido/freshstart_2015/

私の座学研修は本日が2日目。

30名のフレッシュマンを目の前に、今日のテーマは『自己PR』の重要性。

コミュニケーションは『自分の意見を納得してもらえるように伝える』ことが第一であることから熱弁。

自分本位にならず、場の空気も感じ、最終的には相手に納得・賛同してもらえる伝達力がコミュニケーション能力です。

そして、「話すことが苦手なんです…」では、仕事になっていかない。

今ここで、話すことを普通にやっていけるようになって欲しいと、考えています。

まずは、自己PRから。

自分は相手に何をどう伝えたいのか。

それはどんな例や経験を土台にすることで、伝わっていくのか。

そしてそれは自分と企業をどう結び付けていくのか。

それを肯定的に、明確に、力強く表現することに、三時間かけても容易ではありません。

「特に学生時代に頑張った事、無いんです…」

「部活もサークルも、バイトもしてなかったんで…」

「いやぁ、ほんとに何もしてなかったんです…」

オ~イ!じゃあ、何をしてたんだい?

私の方がヒートアップでした。

そして、皆の目が、だんだん真剣に輝いてくるのも、感じます。

休憩時間も次々に質問をしてくる積極性も見え始めました。

この30名の若者に、「仕事ができて良かった!」と感じさせ、気づかせたいと思っています。

このフレッシュスタート塾授業は今年度が2回目。

座学の期間が短く、彼らの不安を軽減し、モチベーションを上げるには、少々時間がなさすぎだと考えています。

私に与えられているのは、たったの30時間。

1か月と言っても、実質8日30時間です。

文句を言っても時間は伸びません。

「真剣に行くよ!」と声を変えています。

合言葉は【「CAN I DO IT?」から「HOW CAN I DO IT?」】

出来るかな?と不安を増すより、

どうやったら出来るだろう?と考え挑戦してみよう、と目標を掲げました!